わかっちゃいるけどやめる気はない
寝ながらお菓子を食べるのはよくないですね。
気管に菓子が入ると大変です。
むせて咳き込みまくった果てに肺炎になることだってあるのです。
危険です。
そんな危険行為をやり続ける人間が我が家に一人。
危ないからやめろと言っても聞かない人が一人いる。
お父さん、寝ながらおやつを食べるのはやめましょう。
何回言ってもやめません。
「そんなことわかってる」と言って、寝ながらボリボリ煎餅をかじる父。
(クッキー類も食べてます)
父よ…あなたが「わかってる」ことは、こっちもわかってるんですよ。
危ないとわかってるくせにやめないのが、頑固親父というものです。
危険を体験するまでは決して行動を変えることがないのが頑固親父の習性、だと思ってます。
似たような父親とか祖父を持つ人は大勢いることでしょう。
わかっちゃいるけど、やめる気はさらさらない。
やめさせる方法があるなら教えてもらいたいけど…きっとないんだろうなぁ。